こんにちは!natsuです。
今回は、私が愛用しているお掃除グッズをご紹介します。
ダイソーやセリアなどの100均で売っている
「こげとりスポンジ」をご存じですか?
お風呂やキッチンにできてしまう水垢・ウロコ汚れにお悩みの方必見!
あっという間に汚れを落としてピカピカにできる神アイテムなんです。
普段お掃除をさぼりがちの方や、(←耳が痛い)
急な来客予定が入って念入りなお掃除が必要になった方にもおすすめ!
10秒で水垢・ウロコ汚れとさよならできましたよ。
※一面あたり。natsu調べ!
写真はダイソーの「やわらかコゲとりスポンジ」。
わが家で使っているのもこちらの商品。
>>こんな人にオススメ
- ささっと水垢を落としてピカピカの水回りにしたい
- 急な来客があるから水回りを超特急できれいにしておきたい
- 洗剤や薬品を使ったときの放置時間がイヤな人
プロのお掃除業者さんも使っているそうですよ!
水回りがきれいだとテンションあがりますよね。
\100円ショップで探すのも手間!っていう方はこちらもオススメ!/
キッチン、浴室、洗面台…水回りに発生する頑固な水垢。掃除の悩みは待ち時間や準備品が多いことによるハードルの高さ?!
みなさんは水回りのお掃除、好きですか?
私はあまり好きではありません。
水栓まわりの手ごわい「水垢」は私の強敵。
お風呂から出るとき水滴をふき取るようにしよう!
と思っていましたが、
正直めんどうだしやらないことの方が多いです。
するといつの間にか水栓まわりが水垢で曇ってくるんですよね…。
お掃除さぼることもあるし、適当にすませることもある。
だって忙しいし~
・・・ごにょごにょ(小声)
水垢汚れの落とし方でよくあるのは、
「クエン酸」+「ラップ」のやり方。
①クエン酸水を汚れに吹きかける
②ラップをして放置
③スポンジでこする
④水で流す
このやり方も良いのですが、
- 放置する時間が必要
- 細かい部分は液だれしてしまって汚れが落ちにくい
- クエン酸、ラップ、スポンジ…と準備するものが多い
というのが私の悩みです。
今すぐに汚れを落としたいのだ!
用意するものが多かったり、
放置時間があったりするとその間にやる気がなくなってしまうことも。
せっかく今やる気になったから、
この気持ちの冷めないうちに掃除してしまいたい…!
こげとりスポンジであれば、
気がついたときにすぐに汚れを落とせます。
待ち時間ゼロ。
用意するものがスポンジだけなのも良い
洗剤もいらないよ!
使い方はカンタン!我が家の浴室で使ってみた
こげとりスポンジの使い方はとてもシンプルです。
- 汚れを落としたい部分に水をかける
- スポンジで軽くなでるようにこする
我が家の浴室で試した様子をご覧ください
一番わかりやすいのがここ。
水栓の裏側。
ウロコ汚れがびっしり。
ここに水をかけて、やさしくこすっていきます。
「やさしく」がポイント!
力を入れないで、
なでるようにしてくださいね。
水も必ず必要です。
ゴシゴシこすると傷がついてしまうよ!!
始めは目立たない場所で試してみてね。
細かい凹凸は洗剤+放置の方法だと
液だれしてしまって汚れが落ちないこともありますが、
スポンジならその心配もありません。
使い始めはこすった時にざらざらが引っかかる感触。
汚れが落ちるとひっかかる感じがなくなってきます。
一面あたり、10秒くらいこすって水で流していきます。
ぴかぴかで感動~~~!
気持ちいいー-----!!!!
「水をかけて、
やさしくこする」
これを繰り返して水栓を全部きれいにしてみると…
水栓がきれいだとバスタイムもより快適になる気がする
\Amazonでも同様の商品を発見!/
こげとりスポンジの特徴
こげとりスポンジの最大の特徴。
それは・・・
スポンジの表面がステンレスになっていること
このステンレス部分で汚れを削り取ります。
>>こげとりスポンジ商品情報(ダイソーのもの)
商品名:やわらかコゲとりスポンジ
商品番号:4979909902110
材質:ウレタンスポンジ ナイロン ステンレスループ
商品サイズ:8×12×1.8cm
台所用のスポンジとほぼ同じサイズです。
スポンジなので水を含ませて使えます。
ダイソーだけでなくセリアやキャン★ドゥなど、
多くの100円ショップで取り扱っているようです。
また、100円ショップ以外だと
同じステンレスを使用したスポンジは
Amazonで「ラストラーレスポンジ」・「メタルクリーンスポンジ」
という名前で売っていました。
お店に行って探すのが手間!という方はチェックしてみてくださいね。
使うときの注意点
とっても便利なこげとりスポンジですが、
注意点もあります。
NGポイントはこのふたつ。
- 強くこすってしまうこと
- 乾いた状態でこすってしまうこと
強くこすったり、
濡れていない状態でスポンジを使ったりすると傷になります。
また、使えない(NG)素材としてパッケージの裏側に記載があるものはこちら。
【使えない素材】
- プラスチック樹脂加工品
- ガラス
- ホーロー
- フライパン(テフロン加工のもの)
- 陶磁器
- 銅
- アルミ
我が家の水栓よーーーく見ると、
細かい傷がついてしまっています。
実は以前、
汚れが落ちるのが楽しすぎて
うっかりゴシゴシこすったら傷になってしまいました。
お掃除するときは力の入れすぎには要注意です。
とはいえ、何度かやると汚れの落ちる感覚がつかめるようになります。
こげとりスポンジはいろいろな場所で活躍!
こげとりスポンジは名前のとおり、
鍋やフライパンのキッチンツールを磨くためのスポンジですが、
今回のように浴室や洗面所など、
いろいろな場所のお掃除に活躍してくれています。
※必ず目立たない場所で傷がつかないか試してから使いましょう
【浴室】
- 浴槽のエプロンについてしまった石鹸カス汚れ
- 床面のタイル
【洗面所】
- 洗面ボウル内の汚れ
- 水栓部分の水垢
【キッチン】
- コンロの五徳
- シンク回りの水垢
汚れがたまっている場所ほど感動するから
ぜひ試してみてほしい!
まとめ
今回は私の愛用するお掃除アイテム、
「こげとりスポンジ」をご紹介しました。
水回りのお掃除のハードルが下がるかも♪
こげとりスポンジを使うと、
- 軽くこするだけ
- 洗剤いらず
- 放置時間いらず
で水垢汚れとさよならできます。
一度使うとあちこちで使ってみたくなりますよ。
気になった方はぜひ100均で探してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント